東広島校の声優体験✨2022-06-28 Tue 10:19
東広島校より案内がありました(*'▽')
東広島校には声優コースがあるのですが、何と今年も開催されることになりました✨ 声優体験・オープンスクール 日時:令和4年9月11日㈰ 13時30分~14時30分 専任講師の先生から直々にアドバイスをもらえる、滅多にないチャンスです(*'ω'*) ただし…人数制限がありますので、参加希望予約は9月2日までとなっていますが、早めに予約しないとすぐに満員になっていしまうかも?! ↓東広島校の声優コースについてはこちら↓ ![]() ※詳しくは東広島校HPを確認してみてください。 声優体験以外にも楽しいオープンスクールが用意されているみたいですので、興味のある方は是非参加してみてください。 広島校も負けずに楽しいイベントを企画しておりますので、ぜひぜひご参加くださいませ✨ スポンサーサイト
|
秋はどこへ…?2021-10-19 Tue 13:41
10月に入ってもなかなか涼しくならず…残暑っていつまで…??
秋はいつくるの…??( ゚Д゚) などと思っていましたが… 突然の冬ーーーーー!!! なかなか帰りたがらない夏と、せっかちな冬によって、今年の秋は消えてしまったようです…( ;∀;)うっ すっかり登校してくる生徒の装いも変わり、半そでから長袖に。 朝晩は特に寒くなり、体調不良もちらほら聞きます。 コロナのことがなくても、うがい手洗いは大事ですね✨ さて、後期も始まり、2回目のレポートの締め切りが近づく今日この頃。 広島校はハロウィンの飾りが施されています。 …ハロウィン… 毎年渋谷の仮想集団?が話題になっていましたが、それもなかなか難しいですね。 広島の本通りもコロナ前ほどの騒ぎにはならないんでしょうね…( ゚Д゚) 感染者の報告は減っているようですが、ここで気を緩めるとまた感染拡大…となってはまた我慢の毎日に逆戻り。 健康に気を付けながら過ごしましょう(*'ω'*) さて、11月のオープンスクールが近づいてきています。 次回は11月12日。 クリスマスツリーを作ります🎄 実は以前にも作ったことがありましたが、みんなかわいい作品を作っていました。 懐かしいなぁ…✨ ![]() 未分類
|
![]() |
不思議だと思うこころ2021-07-07 Wed 17:09
2021年7月7日㈬…
なんと…近畿大学の先生が出張講義に来てくれましたー!!!!(/・ω・)/✨ スペシャルなイベントですね。 今回は東広島校の校舎で開催されたイベントでしたが、広島校の生徒もお邪魔しました(^^♪ ![]() ![]() みんな真剣に話を聞いています。 ![]() 生徒の報告書を読みますと… ふむふむ…(*'ω'*) ・非日常的な実験が面白かった ・難しい用語もあった ・身近な静電気について関心を持てた などなど('ω')ノ 静電気を使った実験で、先生の作った装置を実際に触らせていただいて、興味深い時間を過ごせたようです。 ここのところ、多少は大学や専門学校のオープンスクールも訪問見学ができるようになっては来ましたが、まだやはりコロナの影響で体験授業などを受けることができる機会は制限されています。 そんな中でこのように出張で来ていただいた近畿大学の先生には感謝しかありませんね( ;∀;)✨ さて、余談ですが… 7月7日は七夕。 織姫と彦星が年に一回会える日…。 短冊に願いを込めて、笹に括り付けて飾る…(*'ω'*) ここまではみなさんご存じでしょう。 しかし、七夕の短冊に書くお願い事…皆さんは何をお願いしますか?しましたか?? そもそもは、勉強に関することの上達をお願いするものだったようです。 お小遣いが増えますように~ 身長が伸びますように~…はお願い違いということでしょうか(笑) 短冊には書いてないですけど、私は毎年 「受験生のやる気がアップし、勉強した内容がしっかり身につきますように…」 と願っています(*'ω'*)🎋 未分類
|
![]() |
桜満開 新年度2021-03-31 Wed 17:10
さくら~さくら~
のーやーまーもさーとぉも~(^^♪ さて、いい感じに始まったブログですが、何と!実は! 今年度最後のブログ更新ーーー!! (*‘∀‘)明日はエイプリルフールかぁ エイプリルフールに嘘をついていいというのは、午前中だけらしいです。本当かなぁ…。 そんなことより!!! 明日から新学期でございます(*'ω'*) 学校は今春休み期間ですが、それも今週までです。 みんなはお休みですが、先生たちは新年度に向けていろいろと準備が…(; ・`д・´) 桜も咲いたら散るのが早いですが、この時期の時間の速さはまるでそんな桜のよう…🌸 4月9日には対面式も予定されているので、その準備も最終段階へ✨ しばらくみんなにあっていないので、なんだか学校は物足りない感じがします。 静かなもんだー('ω')ノ 新学年にレベルアップしたみんなにあうのが楽しみです。 みんながいいスタートを切れることを桜に祈ります(/・ω・)/🌸 ![]() |
仰げば尊し…2021-03-05 Fri 16:29
和菓子の怨…いやいや、誤字🌸
朝から雨模様☔ 予報通りのお別れの涙雨となりました( ;∀;) 在校生も数名集まってくれて、進んでいく準備…。 忙しさでしんみりする時間がなかったのは逆によかったかもしれません((+_+)) 卒業生とのリハーサルは、なんだか最後の授業といった感じで本番を迎えたんだなぁと、なんだか感慨深いものがありました。 今年は東広島校の三年生と合同でした。 卒業生からこんなに生徒おるん?! なんかめっちゃ緊張するー!! などなど…卒業生も落ち着かない様子( ‘o’)( ‘o’)( ‘o’)ソワワ 入場前にみんなを並ばせたときは、なんだかさみしくてみんなの顔をよく見られませんでした。 穴が開くほど見ておけばよかったー(°_°)ジッ… いよいよ式が始まり、厳かなムードの中… ![]() 卒業証書授与🎓 校舎長のお祝いの言葉 記念演奏などなど 在校生代表の挨拶も立派なものでした。 生徒会長ー!さすがー!!(((o(*゚▽゚*)o)))✨ 卒業生代表の答辞も、これまでの思い出やこれから先への希望など、とても気持ちのこもったいい答辞でした。 保護者の皆さんも、卒業生もじっと聞き入っていましたね…(*ノェノ) いよいよ卒業生退場…|д゚)チラッ 記念品、花束、卒業証書を手にみんなが羽ばたいていく姿を見送ることができて本当によかった・゚・(つД`)・゚・ これでまた新たな春を迎える準備が整いました。 次のイベントは新入生の対面式です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° まさに出会いと別れの3月。 本当におめでとうございます✨ ![]() 最後に…意志あるところに道は拓けるというリンカーンの言葉を添えて…。 |